VTuber「ちくわ」との関係について
- ポコ
- 2020年7月18日
- 読了時間: 8分
更新日:2021年12月19日
ちくわちゃんは、初代黒咲りんととても仲が良かったVtuberです。
一緒にclusterでライブをするほどの仲であり、初代黒咲りんを語る上で外すことのできない存在です。
初代黒咲りんが魂交代により引退した約5か月後の2020年2月15日に、謎が残る形で引退しました。
ここでは、初代黒咲りんとちくわちゃんの関係についてまとめていきます。
あわせて、ちくわちゃんと二代目黒咲りんの間の確執と、ちくわちゃん引退の真相の考察についても述べていきます。
このページの情報は随時追加、編集します。
このページは信憑性の低い情報が含まれている可能性があります。
このページの内容を閲覧、利用することにより生じた不利益等の責任は負いかねますので、ご了承の上読み進めてください。
確証がない情報、および、それに基づく筆者の考察は青字で記載しております。
目次
ちくわちゃんの基本情報
ただし、初代黒咲りんとのコラボ動画はすべて削除されています。
活動期間:2018年6月1日~2020年2月15日
デザイン:竹花ノート
VEEMusic所属
初代黒咲りんとのコラボ活動履歴
・2018年10月22日
ちくわちゃんの誕生日に、ちくわちゃんのチャンネルでの記念配信が行われ、初代黒咲りんからのお祝い動画が贈られた。
【誕生日】ちくわ爆誕またたびLIVE【お知らせ】
(動画削除済)
・2019年2月6日
VRadio〜ちくわのわ〜に、初代黒咲りんがゲスト出演。
(ニコニコ生放送タイムシフト視聴期限切れ)
・2019年6月13日
黒咲りんのチャンネルにて、二人でゲーム実況生配信。
※注意:'21年7月4日現在、動画に二代目に関する説明文が掲載されてしまっています。初代とは全く関係のない説明文となっていますので、視聴される際は、混同しないよう、ご注意願います。
・2019年6月19日
ちくわちゃんのチャンネルにて、二人のオリジナルソング公開(ワンコーラス)
【ちくわ&黒咲りんオリジナルソング】きまぐれにゃんだふるらいふ
(動画削除済)
・2019年6月19日
ちくわちゃんのチャンネルにて、二人で雑談生配信。
【黒咲りん】お互いのことどれだけ知ってる?にゃんにゃん座談会【コラボ】
(動画削除済)
・2019年6月21日
cluster公式チャンネルにて、くらすたーちゃん含めて三人で、cluster空間から生配信。
・2019年6月22日
VR音楽ライブ「一周年記念にゃんにゃんパラダイス in cluster」開催。
・2019年7月3日
ちくわちゃんのチャンネルにて、二人で「斧鬼~魍魎の棲む家~」プレイ実況生配信。
(放送事故によりアーカイブなし)
・2019年7月3日
ちくわちゃんのチャンネルにて、二人で雑談生配信。
【黒咲りん】りんちゃんと怪奇現象について語る
(動画削除済)
・2019年7月12日
黒咲りんのチャンネルにて、二人でゲーム実況生配信。
※注意:'21年7月4日現在、動画に二代目に関する説明文が掲載されてしまっています。初代とは全く関係のない説明文となっていますので、視聴される際は、混同しないよう、ご注意願います。
初代黒咲りん引退からちくわちゃん引退まで
・2019年9月10日
初代黒咲りん引退。
・2019年10月22日
ちくわちゃんの誕生日に、ちくわちゃんのチャンネルで記念配信が行われた。
その中で、ちくわちゃんの飼い猫である「猫1」との会話があった。(動画削除済)
この「猫1」の声が、初代黒咲りんの声ではないかと言われている。
これが本当であれば、二人はVTuberの枠を超えて、魂同士が本当に仲が良くつながっており、とても喜ばしいことと思います。
・2020年2月15日
ちくわちゃん引退。
引退理由は、本人のツイートからの抜粋によると、
「ちくわのやりたい事や目標が現在の環境では難しいと思ったことが一番の理由です。惑星破壊活動との兼ね合いにてどうしても、やりたいことが思うように運ばなかったり、体調を崩してしまったり、活動がままならない状況になり葛藤の日々でした。」
とのことです。
環境に問題があるという、漠然かつネガティブな理由となっており、今後のことなど、前向きなことが語られていないのが気になるところです。
二代目黒咲りんとの確執
確執の表面化
2020年3月7日の、二代目黒咲りんの生配信(注1)にて、
「ほかのVTuberの方々には避けられているのでコラボとかもほとんどできないし、初代と仲が良かった方にはブロックやリムられもしました」
との発言あり。
にて、初代黒咲りんと仲が良かった人とのフォロー関係を調べれば、ここで言われているのがちくわちゃんであることがすぐにわかります。ただしどちらが先にブロックもしくはリムーブしたのかはわかりません。(注2)
二代目黒咲りんの行動の問題点
ちくわちゃんサイドから反論されて問題が大きくならないように、ちくわちゃん引退後にこのようなことを発言したのだと思われます。
相手が何も反論できない状態であることをいいことに、自分に有利な状況とフィールドで、自分が被害者であるかのようにアピールし、一方的に相手を貶めるようなことを公に言うのはフェアではないと、筆者は思います。
確執の原因と、ちくわちゃん引退との因果関係の考察
ちくわちゃんが仲が良かったのはあくまで「初代の」黒咲りんだったことはわかります。
それにしたとしても、どちらが先にしたにしても、相手をブロックするのは尋常なことではないと思います。
ちくわちゃんと二代目黒咲りんの間に何があってこのような決別に至ったのかというのは、とても気になるところです。
ここからは推測となりますが、ちくわちゃんにとっては二代目黒咲りんには興味はないはずです。初代の魂は二代目の魂選出に関わっていないと考えられる(参照)ことからも、ちくわちゃんは二代目とは元より関係性がないと考えられるためです。
なので、最初は二代目の方からちくわちゃんに何かしらのアプローチがあったと推測されます。二代目にとっては、ちくわちゃんはコラボ相手としての有力候補であり、アプローチするメリットがあったと考えられます。しかし、二代目は初代とは活動の方向性が著しく異なる(参照)ことから、意見や考え方の食い違いや、初代に対するリスペクトの差が生じ、確執となったのではないかと考えられます。
この確執が、ちくわちゃんの引退や動画削除とは関係ないことを祈るばかりです。
企業VTuberの確執であることからも、引退と動画削除によって幕引きが行われたことも否定できません。
(「黒咲りん」の権利に関わる動画は、ちくわちゃんのチャンネルからすべて削除されています)
(追記)
確執から引退・動画削除へつながるのかというのは、飛躍していると思うかもしれません。
筆者自身、それだけで引退というのはどうなのかなと思い、推測を進めました。
あくまで可能性の話ですが、例えば、こういうのはどうでしょうか。
1.初代黒咲りんの活動時期に、「黒咲りん」の運営とちくわちゃんの間に
何らかの契約が交わされた。
(例えば、ちくわちゃんは黒咲りんと今後もコラボをし、その見返りに
黒咲りんの運営からは何らかの支援を行うといったもの)
ちくわちゃんにとっては良いことづくめの契約だった。
2.黒咲りんの魂の交代が行われた。
3.契約に基づき、ちくわちゃんは二代目の「黒咲りん」とコラボをしなければならない。
4.ちくわちゃんは二代目黒咲りんとは仲良くできない。
魂交代が初代黒咲りんの魂の本意ではないのだとしたら尚更である。
5.ちくわちゃんはこのままでは契約違反ということになり、何らかの債務を
負うことになる。
ちくわちゃんは、黒咲りんの権利に関わる動画(コラボ動画)をすべて削除し、
引退するしかなくなった。
あくまで筆者の考えた可能性の話ですし、そもそも黒咲りんとは関係のない理由で引退した可能性もありますが、ちくわちゃんが初代黒咲りんのことを本当に好きだったことを考えると、矛盾も見つかりませんし、あり得る話なのではないかと考えます。
(追記ここまで)
真相は闇の中である以上、ちくわちゃんの名誉のために述べさせていただきました。
二代目の発言をファンが切り抜いた動画に、「リムったVTuber」に対する批判のコメントが残念ながらついてしまっているのをすでに確認しております。真相や経緯がわからない状態で一方的に批判が集まる状態は好ましくないと考えます。
締め
情報を集めて考察するほどに、二人とも円満でない引退をした可能性が膨らんできております。(初代黒咲りんについては、「魂交代の経緯と考察」、「2019年8月4日のツイ消しについての考察」、「VTuber「兎目まる」について」を参照)
今は二人とも引退してしまいましたが、文字通り魂同士でつながっている二人ですので、きっとどこかでまた二人で何らかの活動をしているものであると期待いたします。
注記1:
2021年10月16日現在、この生配信のアーカイブは非公開となっており、視聴できなくなっています。(理由不明)
しかし、二代目の熱狂的ファンである「ゆくどり」氏が切り抜いた動画が残っております。
(「確執の原因と、ちくわちゃん引退との因果関係の考察」の項目で触れているものと同じ)
下記リンク、YouTubeとニコニコ動画で動画は同じものとなっています。
【切り抜き】2代目黒咲りんから、ファンのみんなへ【活動半年おめでとう】(YouTube)
注記2:
「Twitterのユーザー関係チェッカー」によるフォロー関係の確認結果
(2020年9月5日現在)
・ちくわ

この結果を見たうえで、二代目の発言を信じるのであれば、ちくわちゃんが二代目黒咲りんをブロックしリムーブしたということになりますが、二代目黒咲りんの方からちくわちゃんをブロックしリムーブした可能性もあります。
以下はすべて、他のVTuberが相互フォローのままであることの確認結果。
(「>」をクリックして表示)
・はかりかんな
・インサイドちゃんMark1
・インサイドちゃんMark2
・そよかぜアメ(現・みなかぜアメ)
・くらすたーちゃん
・響木アオ
コメント